タイポグラフィ第二回、明朝体の課題を提出しました。
A-評価をもらったが、まだまだ不足なところは沢山あります。他のクラスの友達は一生懸命に頑張って書いてきて、作業も正しいし、文字のバランスも良く取りました。
最初は、私も本気でやるつもりだが、途中で自分をあまくして、最後までしっかりしませんでした。これは根性がない自分の一つの欠点だと思っています。
「妻」の字はバランスが良くないので、マイナーになってしまいました。
それに、「妻」だけではなくて、遠く見ると、全ての文字と見本に比べたら、文字の太さや、角度などは全然違いました。やはりうちの先生は優しい人です。
タイポグラフィは難しいけど、努力してよく完成した作品を見ると達成感があります。
これから、もっと文字の特徴に気をつけて、スペーシングをしっかり考えて、タイポグラフィの技術を身につけるように頑張ります。
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
0 件のコメント:
コメントを投稿