6月3日
今日学校で他の学科の作品展を見ました。
最初見たのはマンガ科の先輩たちの作品です。いくつかの素敵な物語が目の前に現れました。マンガ科の先輩たちは作品の中に心を注いで、主人公と共に見ている人を笑わせたり、泣かせたり、感動させたりします。やはり、先輩たちはプロですね。
それに、実際にマンガの原稿を見て、ますますマンガが素晴らしいものだと思いました。どんなタッチでも、どんなキャラクターでも、どんな世界観でも、マンガの世界に生きれて、これこそマンガの魅力的なところです。
漫画家は造物主だっと私がずっと思っています。
撮影禁止のため、写真を撮れなかったので、残念でした。
あと、イラスト学科の作品を見ました。超絶なイラストを拝見いたしました。先輩たちのイラストを見て、私も絵を描いたくなってきました。手書きもあるし、Photoshopやillustratorなどのソフトも使って描いたの絵もあるし、まさに絵画の御馳走でした。
私も気に入ったイラストレーターの名刺を手に入れました。とても個性的な名刺だと思います。先輩たちの姿を見て、自分はどれだけ欠けたところがあるか、はっきりわかってきました。
これから、時間を無駄しないように、努力するべきです。
本日もここまで読んでいただいてありがとうございます。