2016年6月2日木曜日

私のしごと展(一)

6月2日
今日、学校で二年生の「私のしごと展」を見に行きました。
グラフィックデザイン学科の先輩たちの作品を見て、すっごく感動しました。
笹平さんは妖怪のイラストを描きました。私は妖怪の物語や、アニメなどが大好きなので、先輩の絵を見て、かっこいいと思いました。人物の動きをしっかりして、まるで生き生きとしているような、もうすぐ画面から飛び出すところでした。
すっごくいいでしょう。
あと、グラフィックデザイン学科のイラストデザイン専攻の課題も面白いと思いました。
画家のタッチ研究という課題で、とある先輩はアルフォンス·ミュシャの絵画を参考にパロディ画を制作しました。先輩はアルフォンス·ミュシャの特徴である色合いとフォントを再現しました。
私はアルフォンス·ミュシャの絵は大好きだが、こういうふうにしたことがありませんでした。なかなか面白いと思って、今度私も試してみたいと考えています。
それに、気付いたのは、先輩たちの作品集はほぼ平日に仕上がった課題でした。やはり今はのんきに遊んでいる場合ではありません。さっさと真剣になって、前に進めよう。

ここまで読んでいただいてありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿